第13回日本くすりと糖尿病学会学術集会事前参加登録締切について
2025年9月9日(火)より事前参加登録の申込が開始されました。締切が10月14日(火)と迫ってまいりましたので、ご報告いたします。
事前参加登録期間は、2025年9月9日(火)~ 2025年10月14日(火)17時迄となっております。
詳しくは、参加登録のサイトをご覧ください。
また、学術集会の目玉企画
が公開されておりますので、そちらもご確認ください。
日本くすりと糖尿病学会 事務局
第13回日本くすりと糖尿病学会学術集会のホームページはこちらへ
皆様へ
令和7年度山形県糖尿病療養指導・薬学Web研修会についてのご案内です。
申込期限は、10月15日(水)迄となっております。詳しくは、以下の研修会名称をクリックしてください。よろしくお願いいたします。
団体名 |
学会・研修会の名称 |
開催日 |
場所 |
受理番号 |
認定単位 |
山形県糖尿病
療養指導・薬学研究会 |
令和7年度山形県糖尿病療養指導・薬学Web研修会 |
2025年10月22日(水) |
Web開催(Zoom) |
P06-25-0034-1022 |
1単位 |
以上
皆様へ
2025年教育研修委員会主催研修会 研究計画書の書き方グループワークについてのご案内です。
申込期間は、9月20日(土)10:00~10月5日(日)23:59迄となっております。詳しくは、以下の研修会名称をクリックしてください。よろしくお願いいたします。
以上
皆様へ
第2回糖尿病療養支援と医療安全セミナー(Web研修)についてのご案内です。
申込期間は、9月29日(月)正午より10月29日(水)18時迄となっております。詳しくは、以下の研修会名称をクリックしてください。よろしくお願いいたします。
団体名 |
学会・研修会の名称 |
開催日 |
場所 |
受理番号 |
認定単位 |
糖尿病療養指導士兵庫県連合会 |
第2回糖尿病療養支援と医療安全セミナー |
2025年11月9日(日) |
Web開催(Zoom) |
P06-25-0032-1109 |
1単位 |
以上
第13回日本くすりと糖尿病学会学術集会事前参加登録について
2025年9月9日(火)より事前参加登録の受付が開始されましたので、ご報告いたします。
事前参加登録受付期間は、2025年9月9日(火)~ 2025年10月14日(火)17時迄となっております。
詳しくは、参加登録のサイトをご覧いただき、是非、参加登録をお願い致します。
日本くすりと糖尿病学会 事務局
第13回日本くすりと糖尿病学会学術集会のホームページはこちらへ
JPDS公式 新FacebookとInstagramのご紹介
日本くすりと糖尿病学会では、本学会公式のFacebookページを開設しています。ホームページでは掲載していない当日の研修会の様子や、世界糖尿病デーのイベントなどの情報が掲載されています。
2025年9月よりFacebookページを移転し、Instagramにも投稿できるよう一新しました。
今後は下記ページから情報発信していきたいと思いますので、今後は新しいFacebookページとInstagramのフォローをよろしくお願いします。
新Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61578875437426
Instagram
https://www.instagram.com/kusuri_to_dm/
なお、過去の投稿(2025年8月迄)については、下記ページをご参照ください。
過去のFacebookページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057568093428
日本くすりと糖尿病学会
広報委員会
各位
平時より出来る災害への備えについて
9月1日は、防災の日です。防災の日は、関東大震災が発生した日であるとともに、台風シーズンを迎える時期でもあり、昭和34年9月26日の「伊勢湾台風」によって、戦後最大の被害を被りました。このことが要因となり、地震や風水害等に対する心構え等を育成するため、防災の日が創設されました。(参考:東京消防庁HP)
防災の日にあたり、今一度災害時の対応について考えてみてください。糖尿病治療では、インスリン、経口血糖降下薬をはじめ、注射針、酒精綿、SMBGに使用する器具など平時より準備が必要な物品がたくさんあります。特にインスリン関連の物品は、災害時に入手困難となると不測の事態を招く危険性があります。さらに、食事や低血糖対策など、血糖管理の観点からも災害時に必要な工夫が求められます。災害が発生した際に、患者さんやご家族の生活上の不安を少しでも軽減するためには、平時から災害対応について話し合い、準備を進めておくことが大切です。
日本くすりと糖尿病学会では、糖尿病患者さんが平時より発災時の準備ができるよう当学会作成の「薬剤師のための糖尿病患者の継続的薬学管理のための災害対応のてびき」を全ページ閲覧・印刷できるよう公開しておりますので、お役立てください。
日本くすりと糖尿病学会
災害対応部会
「薬剤師のための糖尿病患者の継続的薬学管理のための災害対応のてびき」の全ページは、以下のURLより、ダウンロードが可能となっております。
(https://jpds.or.jp/net/wp-content/uploads/2022/03/JPDS_disaster_response_20201204.pdf)
各位
この度、公式ガイドブック待望の改訂版が、2025年9月26日(金)に発売が開始されることになりましたので、取り急ぎご報告いたします。

単行本: 476ページ
出版社: じほう (2025/9/26)
言語:日本語
ISBN-13:978-4840756754
発売日:2025年9月26日
税込価格:5,500円
現在は、以下のサイトより、販売されております。
出版社サイトから購入できます→じほう社Webサイトへ
販売店から購入できます→Amazon Webサイトへ
日本くすりと糖尿病学会 ガイドブック編集委員会
皆様へ
2025年 第5回技能研修会 基礎編(症例検討/自己注射・SMBG)についてのご案内です。
申込期間は、10月2 日(日)20:00 ~ 11月2日(日)迄となっております。詳しくは、以下の研修会名称をクリックしてください。よろしくお願いいたします。
以上
皆様へ
第52回 糖尿病薬剤師研究会 Web講演会についてのご案内です。
申込期間は、9月16日(火)~10月16日(木)迄となっております。詳しくは、以下の研修会名称をクリックしてください。よろしくお願いいたします。
団体名 |
学会・研修会の名称 |
開催日 |
場所 |
受理番号 |
認定単位 |
糖尿病薬剤師研究会 |
第52回 糖尿病薬剤師研究会 Web講演会 |
2025年10月23日(木) |
Web開催(Zoom) |
P06-25-0029-1023 |
1単位 |
以上
学術集会の開催、療養指導に携わる薬剤師の全国的ネットワークの構築および学会ホームページなどで医薬品情報の発信し、療養指導のスキルアップを目指します。