「事務局からのお知らせ」カテゴリーアーカイブ

開催案内(8/24):2025年度第3回技能研修会技能研修会 アドバンスト編(症例検討/自己注射・SMBG)

皆様へ

2025年度第3回技能研修会技能研修会 アドバンスト編(糖尿病薬物療法認定薬剤師制度 )についてのご案内です。

申込期間は、7月7日(月)20:00から7 月27日(日)までとなっております。詳しくは、以下の研修会名称をクリックしてください。よろしくお願いいたします。

団体名 学会・研修会の名称 開催日 場所 受理番号 認定単位
日本くすりと糖尿病学会
技能研修小委員会
2025年 第3回 技能研修会技能研修会 アドバンスト編(症例検討/自己注射/SMBG) 2025年8月24日(日) Web開催(Zoom)
(先着:80名まで)
P06-25-0016-0824 3単位

以上

開催案内(6/22):2025年度第2回技能研修会 基礎編(症例検討/自己注射・SMBG)

皆様へ

2025年度第2回技能研修会 基礎編(糖尿病薬物療法認定薬剤師制度 )についてのご案内です。

申込期間は、5月5日(月・祝)20:00から5 月25日(日)までとなっております。詳しくは、以下の研修会名称をクリックしてください。よろしくお願いいたします。

団体名 学会・研修会の名称 開催日 場所 受理番号 認定単位
日本くすりと糖尿病学会
技能研修小委員会
2025年度 第2回 技能研修会 基礎編(症例検討/自己注射・SMBG) 2025年6月22日(日) 東京医科大学病院 9階 会議室
(先着:60名まで)
P06-25-0015-0622 2.5単位

以上

開催案内(5/24):第62回愛知県糖尿病薬物療法研究会学術講演会

皆様へ

第62回愛知県糖尿病薬物療法研究会学術講演会(対面)についてのご案内です。

詳しくは、以下の研修会名称をクリックしてください。よろしくお願いいたします。

団体名 学会・研修会の名称 開催日 場所 受理番号 認定単位
愛知県
糖尿病薬物療法研究会
第62回愛知県糖尿病薬物療法研究会学術講演会 2025年5月24日(土) TKPガーデンシティ PREMIUM 名古屋駅前 3 階ホール3A P06-25-0014-0524 2単位

以上

開催案内(7/13):第21回西東京薬剤研修会(Web)

皆様へ

第21回西東京薬剤研修会 2025年度西東京糖尿病療養指導プログラム(web)についてのご案内です。

申込期間は、6月30日(月)までとなっております。詳しくは、以下の研修会名称をクリックしてください。よろしくお願いいたします。

団体名 学会・研修会の名称 開催日 場所 受理番号 認定単位
西東京糖尿病薬剤研究会 第21回西東京薬剤研修会
2025年度西東京糖尿病療養指導プログラム
2025年7月13日(日) Web開催(Zoom)
(先着:250 名まで)
P06-25-0013-0713 4単位

以上

開催案内(6/24):2025年教育研修委員会主催研修会 糖尿病と喫煙(web)

皆様へ

2025年教育研修委員会主催研修会 糖尿病と喫煙(web)についてのご案内です。

申込期間は、4月10日(木)10:00から6月10日(火)までとなっております。詳しくは、以下の研修会名称をクリックしてください。よろしくお願いいたします。

団体名 学会・研修会の名称 開催日 場所 受理番号 認定単位
日本くすりと糖尿病学会
教育研修委員会
2025年教育研修委員会主催研修会
糖尿病と喫煙~新型タバコから禁煙支援方法まで~
2025年6月24日(火) Web開催(Zoom)
(先着:480 名まで)
P06-25-0012-0624 1単位

以上

開催案内(5/18):2025年第1回糖尿病治療実践セミナー(web)

皆様へ

2025年第1回糖尿病治療実践セミナー(web)についてのご案内です。

申込期間は、5月8日(木)までとなっております。詳しくは、以下の研修会名称をクリックしてください。よろしくお願いいたします。

団体名 学会・研修会の名称 開催日 場所 受理番号 認定単位
神奈川県病院薬剤師会 2025年第1回糖尿病治療実践セミナー(web) 2025年5月18日(日) Web開催(Zoom) P06-25-0009-0518 2.5単位

以上

開催案内(4/19):第24回糖尿病療養指導士兵庫県連合会 年次学術集会

皆様へ

第24回糖尿病療養指導士兵庫県連合会 年次学術集会についてのご案内です。

申込期間は、4 月9日(水)18:00までとなっております。詳しくは、以下の研修会名称をクリックしてください。よろしくお願いいたします。

団体名 学会・研修会の名称 開催日 場所 受理番号 認定単位
糖尿病療養指導士兵庫県連合会 第24回糖尿病療養指導士兵庫県連合会 年次学術集会 2025年4月19日(土) Web開催(Teams) P06-25-0010-0419 2単位

以上

開催案内(3/27):第3回糖尿病連携シリーズ研修会in呉

皆様へ

第3回糖尿病連携シリーズ研修会in呉についてのご案内です。

申込期間は、3 月25日(火)17:00までとなっております。詳しくは、以下の研修会名称をクリックしてください。よろしくお願いいたします。

団体名 学会・研修会の名称 開催日 場所 受理番号 認定単位
広島県病院薬剤師会 第3回糖尿病連携シリーズ研修会in呉 2025年3月27日(木)

ビューポートくれ
きんろうプラザ
3F中会議室(会場30名)

Zoomウェビナー

P06-25-0011-0327 1単位

以上

薬局における疾患別(糖尿病)対応マニュアルが公表されました(医薬総発0220第1号厚生労働省医薬局総務課課長通知より)

会員各位

令和5年度厚生労働省委託事業「薬局における疾患別対人業務ガイドライン作成のための調査業務」において、薬局における対人業務の充実に向けた参考となるよう5疾病(がん、脳卒中、心筋梗塞等の心血管疾患、糖尿病、精神疾患)への対応についてまとめられました。
本学会は、疾患の標準的な手引きの作成に関して、糖尿病(マニュアル)に関わらせていただきました。
注意:令和5年度の事業でありますので、マニュアル完成後(令和6年3月)に上市された糖尿病薬等については、網羅されておりませんので、ご注意ください。

昨夜、厚生労働省のHPにて「薬局における疾患別対応マニュアル ~患者支援の更なる充実に向けて~」(2025年2月21日現在)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/5shippeiguideline.html 
が公表されましたので、ご報告いたします。
上記のページをご確認いただき、是非ご活用いただきます様お願い致します。

5疾患の中で、糖尿病(マニュアル)[5.7MB]に関して、リンク先をお示し致します。
https://www.mhlw.go.jp/content/001409759.pdf

また、この度の公表に関して、厚生労働省医薬局総務課課長通知が出されておりますので、以下に添付致します。
「薬局における疾患別対応マニュアル ~患者支援の更なる充実に向けて~」及び「薬剤使用期間中の患者フォローアップ ~適正な薬物治療共同管理計画に向けたフォローを実施するために~」の公表について(令和7年2月20日付け医薬総発0220第1号厚生労働省医薬局総務課課長通知)[111KB]
https://www.mhlw.go.jp/content/001417457.pdf

日本くすりと糖尿病学会 事務局

開催案内(3/7):第3回糖尿病連携シリーズ研修会 ~質の高い服薬フォローアップを実践しよう~

皆様へ

第3回糖尿病連携シリーズ研修会 ~質の高い服薬フォローアップを実践しよう~についてのご案内です。

申込期間は、3 月4日(火)12:00までとなっております。詳しくは、以下の研修会名称をクリックしてください。よろしくお願いいたします。

団体名 学会・研修会の名称 開催日 場所 受理番号 認定単位
広島県病院薬剤師会 第3回 糖尿病連携シリーズ研修会
~質の高い服薬フォローアップを実践しよう~
2025年3月7日(金) ハイブリッド開催 P06-25-0008-0307 1単位

以上