薬局における疾患別(糖尿病)対応マニュアル(医薬総発0220第1号厚生労働省医薬局総務課課長通知より)

会員各位

令和5年度厚生労働省委託事業「薬局における疾患別対人業務ガイドライン作成のための調査業務」において、薬局における対人業務の充実に向けた参考となるよう5疾病(がん、脳卒中、心筋梗塞等の心血管疾患、糖尿病、精神疾患)への対応についてまとめられました。
本学会は、疾患の標準的な手引きの作成に関して、糖尿病(マニュアル)に関わらせていただきました。
注意:令和5年度の事業でありますので、マニュアル完成後(令和6年3月)に上市された糖尿病薬等については、網羅されておりませんので、ご注意ください。

昨夜、厚生労働省のHPにて「薬局における疾患別対応マニュアル ~患者支援の更なる充実に向けて~」(2025年2月21日現在)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/5shippeiguideline.html 
が公表されましたので、ご報告いたします。
上記のページをご確認いただき、是非ご活用いただきます様お願い致します。

5疾患の中で、糖尿病(マニュアル)[5.7MB]に関して、リンク先をお示し致します。
https://www.mhlw.go.jp/content/001409759.pdf

また、この度の公表に関して、厚生労働省医薬局総務課課長通知が出されておりますので、以下に添付致します。
「薬局における疾患別対応マニュアル ~患者支援の更なる充実に向けて~」及び「薬剤使用期間中の患者フォローアップ ~適正な薬物治療共同管理計画に向けたフォローを実施するために~」の公表について(令和7年2月20日付け医薬総発0220第1号厚生労働省医薬局総務課課長通知)[111KB]
https://www.mhlw.go.jp/content/001417457.pdf

日本くすりと糖尿病学会 事務局

学術集会の開催、療養指導に携わる薬剤師の全国的ネットワークの構築および学会ホームページなどで医薬品情報の発信し、療養指導のスキルアップを目指します。